掲示板の書き込みはこちらをクリック
(みなさんの書き込みの最後のページに書き込み欄があります)
この掲示板は、都立農産高校の同窓生同士による交流を目的としています。関係者以外の方の書き込みはご遠慮ください。
インターネット上の掲示板システムの特性上、不特定多数の人に見られるということを意識し、ルールを守って楽しくご利用ください。
【禁止事項】
・誹謗・中傷等、第三者に不利益を与えるような内容の書き込み
・法律に違反するような内容、掲示板の秩序を乱すような文章の書き込み
・物品販売および宗教等への勧誘を目的とした書き込み
・禁止ワードの書き込み
【管理者の免責】
掲示板の管理者及び、当ホームページ制作者は、掲示板の使用で発生したいかなる損害に対して一切の責任を負うものではありません。
掲示板利用におけるいかなるトラブルにおいても、掲示板の管理者及び、当ホームページ制作者には一切の責任はないものとさせていただきます。
【利用方法】
◆新しくスレッドを立てる場合
1.名前を入力する ※必須入力 ※ハンドルネーム・ペンネーム可
2.メールアドレスを入力する ※必須入力
3.ウェブサイトの欄にURLを入力する ※任意入力 ※本人の運営しているホームページやブログ等がある場合にURLを入力してください
4.コメントの欄に投稿したい文章を入力する
5.『コメントを送信』ボタンをクリックする
◆すでに投稿されているスレッドに返信する場合
1.返信したいスレッドの“返信”をクリックする
2.◆新しくスレッドを立てる場合 の1.~5.と同じ
【その他】
◆以下の場合、掲示板に投稿した投稿文等が削除・消去されることがあります。
・掲示板の投稿文の保存件数の限度を超えたとき
・サーバー、システムの障害等により、発言が復旧出来ない場合
・投稿した本人から削除の要請があったとき
・投稿内容が農産高校同窓会ホームページの運営方針に反すると管理者が判断したとき
・2重書き込みや文字化けによる解読不能な書き込み
・法律に違反すると判断された場合
・第三者に不利益を与える、誹謗中傷していると判断された場合
・上記のいずれかに該当する可能性が高いと判断された場合
◆発言削除依頼は、お問い合わせフォームより、削除理由も添えて送信してください。
削除依頼を行う理由が正当と判断できた場合は発言削除を行います。
不明な場合は、折り返しメールにてご連絡する場合があります。
担任の林武雄先生の千葉の農園に梅狩りに孫たちと行ってきました。大量で116kgの収穫で段ボールで何箱ももらってきました。
本日、41年卒M3のクラスメート14名で、雨の中、「赤坂迎賓館」へ行って来ましたが素晴らしい建物で感激しました。その後、昼食を四谷「こうや」でそして飯田橋の東京大神宮、カラオケ、居酒屋で一日終了した楽しい一日でした。
ホームページの更新をしてもらいました。
2月17日(土)同窓会の役員会を14時から開催します。
新年おめでとうございます。第9回卒業(M3)の木村です。
H30.1.13(土)18:00よりM3クラブ(第9回卒業のM3クラス)有志10名で、京成線
青砥駅近くのイタリアン料理「サンク」にて新年会を行ないました。健康を
祝し、ワインを飲みながらイタリアン料理を堪能しました。二次会は居酒屋
に移動し、楽しい夜をすごしました。
M3クラブの皆様、更なる参加をお待ちしております。
1月9日今年初めての、のう散歩(40年卒同期会)に参加。17名で新宿山の手七福神巡りを神楽坂毘沙門天を皮切りに新宿2丁目の太宗寺までウオーキングをして来ました。花園神社、末広亭ゴールデン街を見て一時に中華屋で乾杯、食事。その後地下鉄で神保町へニコライ堂、神田明神でお参りし御徒町駅まで行き解散。その後反省会をした21000歩の楽しい仲間との一日でした。
12月6日40年卒の先輩達のウオーキングに参加して来ました。新座駅に先輩、同級、後輩合わせて19名が参加し小春日和の中、野火止にある金鳳山平林寺に行って来ました。初めての訪問でしたが、中々趣のあるお寺の紅葉見物でしたが例年より少し遅かった様です。色とりどりの木々と自然のコントラストが素晴らしく、お昼のうどんとお酒は最高でした。その後の反省会は5人で新松戸でした。
11,12日と農産祭に役員として参加いたしました。11日はお昼を10名でマルシェでイタリアンを夜は41年卒19名でM3クラス会「古希の会」を須田で開催し二次会はカラオケスナックで大変盛り上がりました。楽しい一日を過ごす事が出来ました。来年も何か企画をして盛り上げたいと思います。
皆様こんにちは。第9回卒業(M3)の木村です。11.11(土)~11.12(日)
第66回農産祭が開催されました。私は11/11(土)に見学しましたが、
どの教室からも生徒たちの熱気と若さが伝わってきました。
来年(2018年)本校は創立70周年を迎えます。ぜひ役員の皆様方には
記念行事(同窓会総会)を企画していただき、卒業生が一緒に語り合える
場を設けていただきたいと願っています。
M3クラブ員(第9回卒業のM3クラス)は今年「古稀」を迎え、11.11(土)
17:00より亀有にあります日本料理「須田」にて「古稀の会」を行ない
ました。男子13名・女子6名の計19名が出席され、昔話しと近況話しに
花が咲き、楽しい時間を過ごしました。次回「喜寿」まで出席者が一人
も欠けることなく、また今回以上の出席者数になるよう祈念して、二次
会後に散会しました。
10月17日40年卒の先輩、41年卒、42年卒18名で恒例の、ウオーキング「のう散歩」を雨の中実施。10時半新宿駅集合し「深大寺、神代植物園」を見学。お昼は蕎麦屋で一杯。夜は吉祥寺の焼き鳥屋、フランス料理とバラエティーに富んだ楽しい一日でした。毎回、明るい笑い声と昔話に花が咲いた、思い出に残る散歩でした。